那覇市首里石嶺
よもぎ蒸し【OnQオンキュウ】の
準子(Junko)です。
いつもblogをお読みいただきありがとうございます。
沖縄もすっかり真夏のような暑さで、おまけに梅雨時期特有の蒸し暑さが加わり、「エアコン(クーラー)つけないともう無理!」といって既に、エアコンを稼働させたご家庭、お職場も多いと思います。
私も猫と暮らしておりますので自宅でお留守番猫の熱中症対策で、快適な室温を保つため5月からエアコンを27度に設定して24時間フル稼働させているひとりです。(留守番中のボルボ(左)とニャーゴ(右)です。)
27度設定の部屋ではそんなに冷えているとは感じないのが、大半の方の感覚ではないでしょうか。ついついエアコンの温度を下げちゃう方もいらっしゃるはず。
これからの季節で特に、手足は冷たくないのに冬より冷えを感じる方、だるさが気になる方、やる気が出ない、疲れが取れにくいなど、病院に行くまでもないけれど何かしら不調を感じる方が増えてきます。
そのような方、今、ご自身のお腹を触ってみてください。
お腹、冷たくありませんか?
手足の冷えとは違って、カラダの内側の腸や内臓がいつも冷えている状態の可能性がありますよ。
内臓の冷えは自覚症状が現れにくいのです。
それにお腹に贅肉がつきやすくなります。
冷えは万病の元。
よもぎ蒸しはただ座って蒸されるだけで、胃と腸、子宮を直接温めることができます。
よもぎ蒸しに入ることによって、強制的ではありますが体温は一時期的に38度近くまで上がります。そのため高熱の作用によって、白血球の働きが非常に活発になり、悪さをするウイルスを消滅させることも可能なのです。
「体温が1度上昇すると免疫力は3~6倍になる」と免疫学で言われています。
「内臓冷えてるかも」
そう思われた方、一度よもぎ蒸しを体験してみてください。
OnQ〜オンキュウ〜に通われて下さるお客様も『お腹と子宮が温まる感覚、喜んでいるのが伝わってきます』と感想を述べられていました。
お腹が温まる感覚、体験してみませんか?
LINE@始めました♡
お得なキャンペーン、 LINE @限定企画などのお知らせもお届けします。
合言葉をトークで入力してもらえた方には、早速プレゼントが!
ご予約もLINE@からOKです♪
ぜひ、お友達になってくださいませ☆
※よもぎ蒸し中の時間帯は電話に出れません。その為、電話でのご予約は受け付けておりません。ご了承ください。
女性専用(不定休)
バス停 【石嶺入口】より徒歩3分
那覇バス[9]小禄石嶺線/[11]安岡宇栄原線/[13]石嶺おもろまち線/[17]石嶺線
モノレール【石嶺駅】(2019年開通予定)より徒歩10分
よもぎ蒸しメニュー・価格|アクセス|ご予約・お問い合わせフォーム
TEL:080-4319-7476 ※よもぎ蒸し中の時間帯は電話に出れませんが、折り返しご連絡させて頂きます。
○冷え症改善○ダイエット○更年期障害○便秘解消○むくみ○肩こり○頭痛○デトックス○生理不順PMS○妊活○産後の回復にて、お悩みの方は、よもぎ蒸しをお試し下さい。