- 那覇市首里石嶺
よもぎ蒸し【OnQオンキュウ】の
準子(Junko)です。
いつもblogをお読みいただきありがとうございます。
お店を開店する前に、私が出向く場所
【首里観音堂(慈眼院)】
【盛光寺】
沖縄、特に首里地区では、琉球時代から伝わる沖縄県独自の伝統的な参拝方法で『首里十二ヶ所巡り(テラマーイ:寺回り)』があります。
首里の四つの寺院に祀られている十二支の守り本尊(ウカチミ)を巡礼します。守り本尊とは生まれた年の干支の守護神で、主に本人や家族の御本尊に参拝します。
首里十二支の寺院と守り本尊
首里観音堂 (慈眼院) |
千手観世音菩薩(子) 虚空蔵菩薩(丑・寅) 普賢菩薩(辰・巳) 勢至菩薩(午) |
達磨寺 (西来院) |
文殊菩薩(卯) 阿弥陀如来(戌・亥) |
盛光寺 | 大日如来(未・申) |
安国寺 | 不動明王(酉) |
私は丑年、妹は辰年、父は申年なので、【首里観音堂】と【盛光寺】にお参りにいきます。
幼い頃から、初詣や大事な節目には必ずといってよいほど、両親に連れられて来ていた場所です。
「今日も笑顔でお客様をお迎えして、最高のよもぎ蒸しを提供します。お守り下さりありがとうございます。」
と御本尊様のお顔をしっかり見つめながら、手を合わせます。
「1日頑張るぞ!」と気を引き締めることができるのです。
首里観音堂、境内にある長老樹(ガジュマル)
キジムナーもいるはず❣(キジムナーとは、精霊でガジュマルの樹に宿っているといわれています。)
見晴らしも素晴らしいですよ。
ぜひ、首里方面にいらした際には、ご自身の干支の守り本尊をお参りなされること、おススメ致します😊
LINE@始めました♡
お得なキャンペーン、 LINE @限定企画などのお知らせもお届けします。
ご予約もLINE@からOKです♪
ぜひ、お友達になってくださいませ☆
即、ご予約はこちら★をポチッとお願いします。
※よもぎ蒸し中の時間帯は電話に出れません。その為、電話でのご予約は受け付けておりません。ご了承ください。
よもぎ蒸し OnQ〜オンキュウ〜
女性専用(不定休)
バス停 【石嶺入口】より徒歩3分
那覇バス[9]小禄石嶺線/[11]安岡宇栄原線/[13]石嶺おもろまち線/[17]石嶺線
モノレール【石嶺駅】(2019年開通予定)より徒歩10分
よもぎ蒸しメニュー・価格|アクセス|ご予約・お問い合わせフォーム
TEL:080-4319-7476 ※よもぎ蒸し中の時間帯は電話に出れませんが、折り返しご連絡させて頂きます。
○冷え症改善○ダイエット○更年期障害○便秘解消○むくみ○肩こり○頭痛○デトックス○生理不順PMS○妊活○産後の回復にて、お悩みの方は、よもぎ蒸しをお試し下さい。
女性専用(不定休)
バス停 【石嶺入口】より徒歩3分
那覇バス[9]小禄石嶺線/[11]安岡宇栄原線/[13]石嶺おもろまち線/[17]石嶺線
モノレール【石嶺駅】(2019年開通予定)より徒歩10分
よもぎ蒸しメニュー・価格|アクセス|ご予約・お問い合わせフォーム
TEL:080-4319-7476 ※よもぎ蒸し中の時間帯は電話に出れませんが、折り返しご連絡させて頂きます。
○冷え症改善○ダイエット○更年期障害○便秘解消○むくみ○肩こり○頭痛○デトックス○生理不順PMS○妊活○産後の回復にて、お悩みの方は、よもぎ蒸しをお試し下さい。